大学受験(11年前!)のときを思い出してアナログなやり方を復活させようと思い、単語カードは毎回続かなかったのであきらめて、結局モレスキンのノートを使って見ることにしました。左側に英語のセンテンスを、右側に翻訳を書いておいて、まるごと暗記するやりかたでいこうと思います。1890円の値段は高いと思いつつ、見た目のかっこ良さって大事ですね。笑
Labels Cloud
Aspirations
(56)
Books and Words
(53)
DaybyDay
(47)
Politics
(47)
governance
(46)
Cambridge MBA
(40)
MBA planning
(24)
Cambridge Life
(19)
entrepreneurial
(17)
GMAT
(12)
TOEFL
(12)
Cambridge Festivals
(10)
Movies and Plays
(9)
Trips outside UK
(9)
IELTS
(8)
London Life
(7)
Trips within UK
(7)
Science Fiction
(3)
Trips within Japan
(2)
14 Mar 2012
英単語学習法#1
英単語学習法について、これまでは参考書やオンラインの記事(主にThe Economist、Financial Times、Wall Street Journal、SPIEGEL、BBC News)で出会った知らない単語・表現をメモしておき、後で辞書で調べてオンラインのグーグルドキュメントに記録(2011年1月から付け始めて現在800単語程度なので、日平均2単語)してきました。
大学受験(11年前!)のときを思い出してアナログなやり方を復活させようと思い、単語カードは毎回続かなかったのであきらめて、結局モレスキンのノートを使って見ることにしました。左側に英語のセンテンスを、右側に翻訳を書いておいて、まるごと暗記するやりかたでいこうと思います。1890円の値段は高いと思いつつ、見た目のかっこ良さって大事ですね。笑
大学受験(11年前!)のときを思い出してアナログなやり方を復活させようと思い、単語カードは毎回続かなかったのであきらめて、結局モレスキンのノートを使って見ることにしました。左側に英語のセンテンスを、右側に翻訳を書いておいて、まるごと暗記するやりかたでいこうと思います。1890円の値段は高いと思いつつ、見た目のかっこ良さって大事ですね。笑
Labels:
MBA planning
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment